ABLENETのVPSは、サーバー知識不要でMinecraft Server(マインクラフトサーバー)が利用できます。
※「V1~V5」プランが対象。「V0」プランではご利用になれません。
※Java版はメモリ1.5GB以上、統合版はメモリ1GB以上のメモリが必要です。
VPSを使ってMinecraft Server(マイクラサーバー)を立てることにより、ホストが参加していなくてもいつでもワールドに入りマルチプレイが楽しめます。
マイクラサーバーは、Java版と統合版2種類のエディションありお手元のマインクラフトとあわせる必要があります。プレイヤー同士も同じエディションの必要があります。
Java版 | PC(Windows、MacOS、Linux) |
統合版 | Android、iOS、Nintendo Switch、PlayStation、Xbox、Windows |
※VPSのOSは、Ubuntu Serverになります。
必要なもの | ABLENEのVPS(V1プラン~V5プランいずれか)、Minecraft Java版のゲームソフトとPC環境 |
---|---|
推奨プラン | 1人~4人:V1プラン、5人以上:V2プラン以上 ※V0プランはご利用いただけません。 |
/opt/minecraft/ └─┬─ banned-ips.json ├─ banned-players.json ├─ crash-reports/ ├─ eula.txt ├─ logs/ (マイクラサーバーの実行ログ) ├─ ops.json ├─ server.jar (マイクラサーバーの実行ファイル) ├─ server.properties (マイクラサーバーの設定ファイル) ├─ startup.sh (マイクラサーバーの起動/自動更新ファイル)※操作不要 ├─ usercache.json ├─ whitelist.json └─ world/ (ワールドのデータ) /etc/systemd/system └─── minecraft.service (デーモン実行する為の設定ファイル)
必要なもの | ABLENEのVPS(V1プラン~V5プランいずれか)、Minecraft 統合版のゲームソフトとゲーム環境 |
---|---|
推奨プラン | 1人~4人:V1プラン、5人以上:V2プラン以上 ※V0プランはご利用いただけません。 |
Java版と統合版でアップデート方法が異なります。